MENU
  • カナリア
  • 初めての副業
  • 金融知識
  • スタートガイド
Just another WordPress site
yu-invest-belohorizonte
  • スタートガイド
  • 金融知識
  • -Profile-
  • 初めての副業
  • カナリア
yu-invest-belohorizonte
  • スタートガイド
  • 金融知識
  • -Profile-
  • 初めての副業
  • カナリア
  1. ホーム
  2. はじめての副業
  3. レベチー

レベチー

2024 3/28
はじめての副業
2024年3月26日 2024年3月28日

「レベチーの利用を検討しているけど、実際のところどうなんだろう?」

「実際に利用した人の声を聞いた上で、利用するか判断したい!」

など、レベチーを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。

レベチーのメリット・デメリットを紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

会員登録はこちら
目次

レベチーのメリット5選

レベチーのメリット5選
  1. 高利回りが期待できる
  2. 少額からの投資が可能
  3. 投資家を守る3つの安全策
  4. 積極的な情報開示
  5. 短期で生活を豊かにできる

メリット1.高利回りが期待できる

レベチーの第1号ファンドでは、想定利回りが10%と高い水準に設定されています。

レベチーは不動産の名義を別会社であるSPC(特別目的会社)にしており、これによりローンの活用が可能となっています。

投資家は自身の資金とローンを併用して投資することができ、賃料などの収入による「インカムゲイン」だけでなく、売却益の「キャピタルゲイン」も含めて8%以上の配当を目指すことができます。

メリット2.少額からの投資が可能

レベチーでは1万円からの少額投資が可能な案件もあります。

通常の不動産投資ではまとまった資金が必要となりますが、レベチーを利用すれば気軽に投資を始めることができます。

初心者投資家にも利用しやすい点が強みです。

メリット3.投資家を守る3つの安全策

投資家を守る3つの安全策
  1. 運営会社の倒産から資金を守る「倒産隔離」
  2. 配当収入を守る「信託保全」
  3. 運営会社との共同出資でリスクを低減する「優先劣後構造」

レベチーは投資家を守るために3つの安全策を実施しています。

まず、「倒産隔離」により、運営会社の倒産から投資家の資金を保護します。

不動産の名義がSPCになっているため、運営会社の倒産によっても投資家の資金は守られます。

また、「信託保全」により配当収入も保護されます。

投資家の出資金や分配金は信託銀行の口座に信託管理されるため、差し押さえの対象にならずに保全されます。

さらに、「優先劣後構造」により事業者も投資し、損失が出た場合は事業者の出資分から先に補填される仕組みとなっています。

これにより投資家のリスクが低減されます。

メリット4.積極的な情報開示

レベチーは情報開示のレベルが高く、投資家に対して積極的に情報を提供しています。

運営会社の代表によるオンラインセミナーや物件の見学への参加などのイベントを予定しており、投資されたファンドの進捗状況も年に1回開示されます。

投資家は安心して投資を行うことができるでしょう。

メリット5.短期で生活を豊かにできる

レベチーの3つのデメリット

レベチーの3つのデメリット
  1. 運営会社の倒産から資金を守る「倒産隔離」
  2. 配当収入を守る「信託保全」
  3. 運営会社との共同出資でリスクを低減する「優先劣後構造」

デメリット1.途中解約は不可

投資してからの、途中解約は不可となっています。

投資した後には、運用期間が終了するまで、資金の回収はできません。

あくまでも、余裕のある資金で投資をすることが大切です。

デメリット2.入出金時の手数料がかかる

入出金時の手数料については、投資家の負担となります。

少額の投資の場合には、たとえ手数料が少なくても利回りに大きく影響する恐れがあり、投資を繰り返すと大きなコストになるため注意が必要です。

ただ、GMOあおぞらネット銀行であれば手数料がかからないため、投資用として開設しておくのも、コストを抑える方法の一つです。

会員登録はこちら

簡単スタートできる登録マニュアル

まずは会員登録から始めよう!

会員登録はこちら
はじめての副業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 年利最低10%!ヤマワケ!アカウント開設ガイド付き
  • テクニカル分析

この記事を書いた人

yu-invest-belohorizonteのアバター yu-invest-belohorizonte

どこにでもいるフツー会社員が
1,000万円を安心運用中

投資家なら知らないとヤバイ暴落サインを知らず100万円の損。

金融知識をイチから身に付け、
老後資産は5,000万円の運用試算結果がでました。

知っているだけで、お金を減らさない方法を
インスタで発信しています。

関連記事

  • 年利最低10%!ヤマワケ!アカウント開設ガイド付き
    2024年2月20日
  • 海外クラウドソーシングを活用するメリットとは?Fiverrの使い方や特徴を解説
    2024年2月16日
  • コヅチ
    2024年2月5日
  • 保護中: 5分でできる!Canvaでサムネイルを生成する方法
    2024年1月16日
  • 保護中: 誰でも5万円?が手に入る、セルフバック型アフィリエイト完全ガイド
    2024年1月10日
  • 保護中: 海外向けオンライン秘書
    2024年1月7日
  • ホリエモンが提唱している副業で儲かる4原則
    2023年9月28日
  • 【超初心者向け】副業を始めようと思った時にまず知るべきこと5選
    2023年3月3日

カテゴリー

  • はじめての副業
  • カナリア
  • スタートガイド
  • マイストーリー
  • 金融知識

最近の投稿

  • 保護中: テクニカル分析
  • レベチー
  • 年利最低10%!ヤマワケ!アカウント開設ガイド付き
  • COFO Desk Premium5,000円割引で買う(クーポン付き)
  • 海外クラウドソーシングを活用するメリットとは?Fiverrの使い方や特徴を解説
目次
  • -Profile-
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • 伴走型の資産運用「カナリア」

© yu-invest-belohorizonte.

目次